研究活動、公開データ

[公開データおよびデータ・調査・プロジェクトの詳細についてはリンクをたどってください]

1990年代以後の主要参加プロジェクト

現在のプロジェクト

2018~2020年度

アジアンバロメータ調査第5波の実施と比較政治実験の統合による政治文化研究の革新

参加者:池田謙一・安田雪・前田幸男・柴内康文・日野愛郎・遠藤晶久・小林哲郎・Jou Willy

学術振興会 科学研究費 基盤研究(A)(2018~2020年度)

 

社会ネットワークに埋め込まれた価値観構造:国際比較・パネル・スノーボール調査研究 2014~2017年度

参加者:池田謙一・安田雪・柴内康文・稲増一憲

財源:学術振興会 科学研究費 基盤研究(A)

EASSプロジェクト (東アジア総合社会調査、2012年social capital調査)2010-2012
参加者:Bian, Yanjie, Kim, Sang-Wook, Hsung, Ray-May, Iwai, Noriko, Nitta, Michio, Ikeda, Ken’ichi, Kim, Sekoh他
市民の政治と行政に対する信頼メカニズムに関する総合研究 2009-2012
参加者:中邨章、秋月謙吾、池田謙一、大山耕輔、小池治、橋本信之、西川伸一、菊地端夫
財源:文部科学省科学研究費基盤研究(B)
WASC プロジェクト 2009-2013年度 「国際比較のための価値・信頼・政治参加・民主主義指標の日本データ取得とその解析研究」
参加者:池田謙一(研究代表者)、山田真裕、谷口尚子、安野智子、スティール・ジル、山崎聖子、繁桝江里、小林哲郎、稲増一憲、リッチー・ショーン
財源:文部科学省科学研究費基盤研究(S)
アジアン・バロメータ第3波、CSES第4波、世界価値観調査2010、ソーシャル・ネットワーク調査の4つをパネル調査として実施する

世界価値観調査2010の結果をプレスリリースしました[大学記者発表記事][同記事のファイル][より詳細な時系列変化データ等]。

世界価値観調査2010日本データ、東京大学(池田の科学研究費基盤研究Sのグルーブ)と電通国際情報サービス(ISID)が共同でiPad分析アプリにて無償公開(大学記者発表記事

変動期における投票行動の全国的・時系列的調査研究 2007-2011年度
参加者:平野浩(研究代表者)、小林良彰、池田謙一、山田真裕
財源:文部科学省科学研究費特別推進研究
CSES4(政治制度のもたらす社会的帰結に関する世界調査 The Comparative Study of Electoral Systems) 2009-2014
日本版総合社会調査(Japanese General Social Survey)継続実施プロジェクト 1999-
大阪商業大学・東京大学社会科学研究所を核とする研究グループ

アジアンバロメータ(東アジア地域比較調査) 2002-
参加者:Fu Hu, Yun-han Chu (co-leader), Larry Diamond, Doh Chull Shin, Andrew Nathan, Hsin-chih Kuan, Kenichi Ikeda, and Robert Albritton (Committee of core researchers)

過去のプロジェクト

社会インタラクションに関する研究 2006-2010年度
参加者:池田謙一、井口浩人、五藤智久、吉田孝志、富沢伸行、長谷川聖洋、木村大地、久野綾子
東大・NECの産学連携研究
日本人の民主主義観と社会資本に関する世論調査「世界規模の社会参加・民主主義・社会関係資本指標の日本データ取得による分析研究 (Panel survey of Asian Barometer Survey 2 and CSES3)」 2006-2008年度
参加者:池田謙一(研究代表者)、西澤由隆、山田真裕、谷口尚子、安野智子、スティール・ジル、小林哲郎
財源:文部科学省科学研究費基盤研究(A)
データの公開と報告 

JR東日本安全安心工学総括寄付講座(東京大学) 安全安心工学研究会   2005-2007年度
参加者:堀井秀之、野城智也、池田謙一、城山英明、中尾政之、刈間理介他
JR東日本
東京大学産学連携本部・UCRコミュニティ研究会 2009年度
東京大学産学連携本部・サービスイノベーション研究会 2008年度
参加者:武市正人(委員長)、上田完次、新井民夫、岡部篤行、古田一雄、宮田秀明、池田謙一、山口和紀、大和裕幸、杉原厚吉、室田一雄、須藤修、南谷崇、上原三八、笠原裕、日高一義、難波康晴、妹尾堅一郎
行政の信頼性確保、向上方策に関する調査研究委員会 2005-2009
参加者:中邨章、秋月謙吾、池田謙一、大山耕輔、小池治、櫻井通晴、橋本信之
行政管理研究センター
CSES3(政治制度のもたらす社会的帰結に関する世界調査 The Comparative Study of Electoral Systems) 2003-2009
Planning Committee members; Ian McAllister, Bernt Aardal, Kees Aarts, Ulises Beltrán, André Blais, Yun-Han Chu, Russell Dalton, Juan Díez-Nicolás, David A. Howell, Ken’ichi Ikeda, Christiaan Keulder, Marta Lagos, Ekkehard Mochmann, Hermann Schmitt, Michal Shamir, Gábor Tóka, Jack Vowles, Bernhard Weßels
消費の集合的なリアリティと購買行動:スノーボール・サンプリングを用いた日韓オンライン・コミュニティの多文化間・異世代間比較研究 2004-2005年度
参加者:宮田加久子、池田謙一、金宰輝、繁桝江里、小林哲郎
財源:吉田秀雄記念事業財団
日韓共同研究フォーラム「市民社会」チーム
参加者多数
財源:国際交流基金
サイバーコミュニティの出現とその社会的インパクト:日韓比較文化研究 2003-2004
参加者:Sang-Min Wang, Keun-Young Jang, 山口勧、白石さや、繁桝江里、小林哲郎、志村誠、呉國怡
財源:日本学術振興会日韓共同研究、東京大学学術奨励基金
民主主義と市場:環太平洋地域における公的価値 2002-2004
参加者:Russell Dalton, Ken’ichi Ikeda, Ronald Inglehart, Hans-Dieter Klingemann, Nhu-Ngoc Ong, Ham Minh Hac, & Doh Chull Shin.
21世紀初頭の投票行動の全国的・時系列的調査研究 2001-2005年度
参加者:池田謙一(研究代表者)、小林良彰、平野浩
財源:文部科学省科学研究費特別推進研究
公開データと報告書: 2001年度報告概要、 2002年度報告概要2003年度報告概要2004年度報告概要2005年度報告概要2001-2005英文概要
このプロジェクトの成果である調査データ。英語版もあります。(データ利用方法については東京大学社会科学研究所SSJデータアーカイブ参照)
米国における紹介のリンク
ソーシャル・ネットワークと社会関係資本の研究(JEDS2) 1999-2001
参加者:三宅一郎、田中愛治、池田謙一、西澤由隆、平野浩
財源:文部省科学研究費、放送文化基金
データを公開しています 米国における紹介のリンク

電子メディアにおける受動的・能動的情報発信のコミュニケーション論的研究 1993-1997
参加者:池田謙一、柴内康文
財源:電気通信普及財団・大川情報通信基金
ネットワークコミュニティ研究会(ネットワークユーザのパネル調査) 1994-1997
参加者:金子郁容、池田謙一、川浦康至他
財源:ニフティサーブ研究費
対人的ネットワークと政治:日本-ニュージーランド比較 1995-1997
参加者:池田謙一、James Liu、相田真彦
財源:ウェリントン大学学内研究費(NZ側)、日本側データの出所は上記文部省科学研究費特別推進研究
対人的政治情報環境の日米比較研究 1997-2001
参加者:池田謙一、Robert Huckfeldt
財源:サントリー文化財団(日本側調査費)、国際交流基金、National Science Foundation(US側)
日本の調査データの国際公開・日米基礎データ比較プロジェクト”Losing Faith in Politics” Project 1997-2000
参加者:John Campbell、Gary Cox、Ronald Inglehart、Susan Pharr、Steven Reed、蒲島郁夫、小林良彰、田中愛治、池田謙一他
財源:Center of Global Partnership研究費
東アジア-スカンディナビア政治文化比較研究”EPCReN” (Eurasia Political Culture Research Network) 1997-2002
参加国:Japan, South Korea, China, Taiwan, Denmark, Sweden, and Norway
財源:Geir Helgesen (Nordic Institute of Asian Studies, Copenhagen) によるデンマーク社会科学研究委員会
補助金ほか、各国の研究費による運営
日本の選挙・民主主義研究プロジェクト”JEDS” (Japanese Election and Democracy Study) 1996- 2000
参加者:内田満、田中愛治、池田謙一、西澤由隆、Bradley Richardson、Susan Pharr他
財源:米国National Science Foundation(SBR-9632113)、文部省科学研究費国際学術研究(共同研究)
データを公開しています 米国における紹介のリンク
投票行動の全国的・時系列的調査研究 1993-1997年度
参加者:蒲島郁夫、綿貫譲治、三宅一郎、小林良彰、池田謙一
財源:文部省科学研究費特別推進研究
データを公開しています
選挙とデモクラシー研究会(THINK) 1991-1996
参加者:田中愛治、池田謙一、西澤由隆、林文
財源:横浜市地域研究助成金、放送文化基金、大川情報通信基金、日本証券奨学財団
投票行動の国際比較研究プロジェクト”CNEP” (Cross National Election Project) 1990-1999
参加国:US, UK, German, Spain, Chile, Paraguay & Japan.
財源:文部省科学研究費総合研究(A)、学術振興野村基金、放送文化基金、東大教育研究特別経費
データを公開しています 米国における紹介のリンク

コメントは受け付けていません。